1 内 容
時事通信社 中川 晴雄氏(東京教育授業部次長)による
徳島県出題分析・傾向と対策
関西大学 初等部 石井 芳生 氏による
Ipadを活用した授業実践
2 日 程
8:40(4F 会議室1) 受 付
8:55 諸連絡
9:00 ~10:00 委員長挨拶・講師紹介
時事通信社 中川 晴雄 氏
10:15 ~12:15
関西大学 初等部教員 石井 芳生 氏
12:15 閉 会3 参加費:無料(徳教団会員・臨時会員)
関西大学 初等部 石井 芳生 先生による
2 日 程 3月2日(土)
10:00 受 付(4F 会議室1)
10:15 諸連絡・委員長挨拶・講師紹介
12:15 閉 会
3 参 加 費 : 無料(徳教団会員・臨時会員)4 場 所 教育会館4階 会議室15 申込用紙・・・FAX「ipadを使った授業」.pdf
1 日 時 3月3日(日)
9:00 受 付(4F 会議室1)
9:25 諸連絡
9:30 ~11:45 ①社会科の仕組み ~単元構想の組み立て方~ ②自ら考え学ぶ社会科 ~各学年での”使える”授業例~
3 講 師 前田 晴雄 (事務局)4 参加費:無料(徳教団会員・臨時会員)
12:30(4F 小会議室1) 受 付
12:55 諸連絡
13:00 ~14:00 アートプログラム研修 14:05 閉 会3 講 師 臨床美術士 坂本 和生 先生(南部中学校)
4 参加費:無料(徳教団会員・臨時会員)5 お申し込み・・・FAX「アートプログラム3月3日」.pdf